【国際】米男性が脳の手術中にギター演奏、ツイッターで実況中継
1: そーきそばΦ ★ 2013/05/30 23:54:12
[29日 ロイター] – 短文投稿サイト「ツイッター」で、脳外科手術を受けている最中にギターを弾く男性の動画が公開され、話題となっている。
米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で手術を受けたこの男性は、俳優でミュージシャンのブラッド・カーターさん(39)で、
7年前から手の震えに悩まされている。23日に行われた手術は、脳にペースメーカーを埋め込むためのものだった。
手術中、医療チームは本人の了承を得て、ツイッターで実況するとともに動画をアップロード。
カーターさんは手術の最中にギターを演奏し、病院のスタッフは運動能力に影響がないかどうかを確かめた。
今回の手術後、カーターさんのギター演奏のスキルは大きく改善したという。
「私にとって音楽はとても重要だ。またライブができるようになれば」と期待を語った。
UCLAは「患者が意識があるままで手術を行うことで、患者の状態を確かめることができる」と、メリットを強調した。
ロイター 5月30日(木)15時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000061-reut-n_ame
画像

米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で手術を受けたこの男性は、俳優でミュージシャンのブラッド・カーターさん(39)で、
7年前から手の震えに悩まされている。23日に行われた手術は、脳にペースメーカーを埋め込むためのものだった。
手術中、医療チームは本人の了承を得て、ツイッターで実況するとともに動画をアップロード。
カーターさんは手術の最中にギターを演奏し、病院のスタッフは運動能力に影響がないかどうかを確かめた。
今回の手術後、カーターさんのギター演奏のスキルは大きく改善したという。
「私にとって音楽はとても重要だ。またライブができるようになれば」と期待を語った。
UCLAは「患者が意識があるままで手術を行うことで、患者の状態を確かめることができる」と、メリットを強調した。
ロイター 5月30日(木)15時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000061-reut-n_ame
画像

2: 名無しさん@13周年 2013/05/30 23:55:02 ID:86urhnMp0
ボーカルは医師
5: 名無しさん@13周年 2013/05/30 23:55:31 ID:fD00NcB80
よし、俺は脳の手術中に自慰してやるぜ
引用元: ・【国際】米男性が脳の手術中にギター演奏、ツイッターで実況中継
8: 名無しさん@13周年 2013/05/30 23:56:53 ID:iOKGEKl8T
医師も乗りに乗って、脳みそをドラムに・・・><
11: 名無しさん@13周年 2013/05/30 23:58:56 ID:3jioImo+O
医者すげーな
脳いじってギター演奏させたのか
脳いじってギター演奏させたのか
12: 名無しさん@13周年 2013/05/30 23:59:35 ID:Rta4RxX50
医者がリズム取りはじめたら、
手元狂って脳みそ崩しちゃいそうだな
手元狂って脳みそ崩しちゃいそうだな
13: 志村 2013/05/31 00:00:04 ID:qJeKPHDw0
ギロチンを開発した人は自分が首チョンパしされたあとも生きてるかどうか
知らせるために生きてる間瞬きする約束助手として首切られた後もしばらく生きてることが
判明したんだっけ?
知らせるために生きてる間瞬きする約束助手として首切られた後もしばらく生きてることが
判明したんだっけ?
22: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:01:46 ID:+ySA4C7cO
>>13
あれはデマ
あれはデマ
16: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:00:16 ID:peszn2kZ0
ライブやりながら手術してるに見えた
18: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:00:34 ID:GC4LxI/O0
脳みそって結構丈夫そうだね
20: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:01:03 ID:eDPkiDe50
ERのグリーン先生みたいだな
ホコリ立つじゃんと思ったら、ちゃんと対策してるんだな
ホコリ立つじゃんと思ったら、ちゃんと対策してるんだな
21: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:01:14 ID:V0mOvuQc0
>>1
なぜ医療従事者がこんな事を提案する
なぜ医療従事者がこんな事を提案する
23: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:02:47 ID:s3OzMLx+O
覚醒開頭ってやつか。ERでグリーン先生がやってたな
26: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:04:08 ID:/FY0PFNO0
頭おかしい
29: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:05:36 ID:3jioImo+O
>>26
だから手術したんだろ
だから手術したんだろ
27: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:04:49 ID:j2e8OgEY0
手術中にいきなり演奏がハードコアになったらビビるだろうな
31: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:06:15 ID:2H0MjmfZ0
>>27
わろたw
わろたw
34: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:07:25 ID:HH1P0LXE0
>>27
ぎゃーってなるなwww
怖すぎる
ぎゃーってなるなwww
怖すぎる
53: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:17:38 ID:e+1sGHrX0
>>27
ズギャァァン!!!!
医師「うわっ!やべー!!」
ズギャァァン!!!!
医師「うわっ!やべー!!」
33: ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK 2013/05/31 00:06:56 ID:dqHGgitG0
どうせならピンクフロイドの「Brain Damage」を演奏して欲しかった。
52: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:17:26 ID:GwdB4RNJ0
>>33
ラモーンズのロボトミーとかではアカンのか?
ラモーンズのロボトミーとかではアカンのか?
84: ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK 2013/05/31 01:42:06 ID:dqHGgitG0
>>52
ロボトミーもいいし、EL&Pの「Brain Salad Surgery」も外せないが。
ま、執刀している医師はイライラするだろうが(w
ロボトミーもいいし、EL&Pの「Brain Salad Surgery」も外せないが。
ま、執刀している医師はイライラするだろうが(w
35: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:07:42 ID:dAtKrkBJ0
これは確かに(精神的観点から)脳の手術が必要な患者だわ…
40: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:09:12 ID:/hMVrOU50
後の関羽雲長である。
42: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:10:09 ID:KMHuOv4x0
開腹ぐらいなら普通に意識あるしスペースさえあれば演奏ぐらい出来そうだが
頭でも可能になったか
頭でも可能になったか
43: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:10:32 ID:uFlf9P580
パーキンソン病かな
健常者がドーパミンを放出させるような電極を埋め込むと
寝食を惜しんで電源を押しまくるくらいの快楽
健常者がドーパミンを放出させるような電極を埋め込むと
寝食を惜しんで電源を押しまくるくらいの快楽
47: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:13:06 ID:eEZJJTzz0
確かに手術に悪影響が出てないかリアルタイムに分かるな。
48: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:13:05 ID:reorLyRh0
脳自体は、痛覚がないので、痛くはないらしいよ。
しかし開頭するときには、頭部の皮膚や骨を切るわけだから、そこは局所麻酔でやって痛みを感じさせないようにするらしい。
しかし開頭するときには、頭部の皮膚や骨を切るわけだから、そこは局所麻酔でやって痛みを感じさせないようにするらしい。
50: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:13:56 ID:1n4T3JUe0
手が震えるからって脳にペースメーカー?
よくわからんな
よくわからんな
60: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:25:02 ID:B6YgCoY40
56: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:21:47 ID:amvQ7Oe4O
脳ミソは痛みを感じないのに頭痛が痛い不思議
57: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:22:31 ID:pn2SQyghO
ごきげんようで赤井秀一が頭の手術をした時に術後しばらく
手術した部分が包帯まいただけで頭が開いたままだと言ってたな
手術した部分が包帯まいただけで頭が開いたままだと言ってたな
77: 名無しさん@13周年 2013/05/31 01:09:28 ID:cblsZ5vdO
>>57
どっかの国のキーパーは一部骨くり抜いて皮膚の下がすぐ脳って状態になってたような。
どっかの国のキーパーは一部骨くり抜いて皮膚の下がすぐ脳って状態になってたような。
58: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:23:38 ID:5AiiRsUN0
脳に埋め込むペースメーカーなんてあるんだ…
67: 名無しさん@13周年 2013/05/31 00:37:37 ID:J8k0U5MU0
>>58
詳しくは知らんが脳に流れる微弱な電流がおかしくなる事があって
酷い場合だと体が出鱈目に動きまくる症状とかも有るらしい
そこに脳に電極を埋めて整流してやると治るんだってさ
海外の番組で見た話だけどなw
詳しくは知らんが脳に流れる微弱な電流がおかしくなる事があって
酷い場合だと体が出鱈目に動きまくる症状とかも有るらしい
そこに脳に電極を埋めて整流してやると治るんだってさ
海外の番組で見た話だけどなw
87: 名無しさん@13周年 2013/05/31 01:54:26 ID:DZ3gWYLp0
脳梗塞や脳卒中の手術をテレビで見ていると、脳を切り開いて血の塊を出してるけれども、
あんな乱暴に脳を切り開いて、記憶がなくなったりしないの?
あんな乱暴に脳を切り開いて、記憶がなくなったりしないの?
88: 名無しさん@13周年 2013/05/31 02:14:06 ID:tgL8vFIi0
>>87
大事な記憶はなくならないよ。大事な記憶は魂にしまってあるからね。
大事な記憶はなくならないよ。大事な記憶は魂にしまってあるからね。
90: 名無しさん@13周年 2013/05/31 02:55:17 ID:NiVxL6/X0
リズム感が向上したもよう
サイバーアーティストの誕生
サイバーアーティストの誕生
95: 名無しさん@13周年 2013/05/31 03:53:32 ID:OZMfRAFJ0
携帯電話使ったら大変なことになりそうだ
99: 名無しさん@13周年 2013/05/31 04:02:20 ID:oiS2gGBq0
記者 「なんで失敗したんですかっ!」
医者 「・・・突然、曲のサビでヘッドバンキング始めて・・・・」
105: 名無しさん@13周年 2013/05/31 06:26:19 ID:CZIMfo5m0
俺、脳にインテルのCPUを入れたいんだけど
何かオススメある?
ちなみに頭頂部は髪が無いから、冷却は大丈夫!
何かオススメある?
ちなみに頭頂部は髪が無いから、冷却は大丈夫!
Comment