マクドナルド ついに主力商品の価格帯がモスバーガーを上回る
1: トラ(茸) 2013/04/19 19:14:41
■49店でビッグマック値上げを「実験」
同時に発表したもう1つの戦略は地域別価格制度の強化だ。
マクドナルドは2007年から、都道府県別を基本に全国の店舗を6つの地域に分け、
それぞれ別の価格帯で販売していた。今回、来春の消費増税を見据えて、
地域を9つに細分化し、さらにきめ細かく地域ごとに商品価格を設定する。
この地域別価格体系を導入するという流れの中で、マクドナルドは4月19日から、
大阪、岐阜、茨城、宮城の計49店舗で新たな価格帯を実験的に設定する。
主な新地域別価格の一例としては、「ビッグマック(単品)」を旧価格290~320円から
新価格330~360円に、「てりやきマックバーガー」も270~280円を290円~320円に値上げする。
その一方で両商品の「バリューセット(ポテト、ドリンクのMセット)」は従来価格を
据え置きとする。実験の終了時期は未定とされている。
■モスバーガーを上回る価格の商品が増えるかも
原価率の高いハンバーガー類の単品の注文数は減っても、より粗利の大きいセットメニューの
注文数が増えれば利益は維持できる計算になる。消費者のお得感は値上げした単品メニューと、
据え置きのセットメニュー価格のどちらにあるのか、見定める狙いもありそうだ。
なお、この実験的に値上げされる「ビッグマック」の単品価格は、モスバーガーの主力メニュー
「モスバーガー」(320円)の価格を上回る。セット価格で比べても、「モスバーガー」と
ポテト・ドリンクのSセットが640円と、ほぼ並んでいる。
今後、マクドナルドが一部店舗での実験にとどまらず、正式に価格改定を実施すれば、
これまで比較的価格が高いとみられていたモスバーガーの価格帯を超える商品が増える可能性もある。

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/13723
同時に発表したもう1つの戦略は地域別価格制度の強化だ。
マクドナルドは2007年から、都道府県別を基本に全国の店舗を6つの地域に分け、
それぞれ別の価格帯で販売していた。今回、来春の消費増税を見据えて、
地域を9つに細分化し、さらにきめ細かく地域ごとに商品価格を設定する。
この地域別価格体系を導入するという流れの中で、マクドナルドは4月19日から、
大阪、岐阜、茨城、宮城の計49店舗で新たな価格帯を実験的に設定する。
主な新地域別価格の一例としては、「ビッグマック(単品)」を旧価格290~320円から
新価格330~360円に、「てりやきマックバーガー」も270~280円を290円~320円に値上げする。
その一方で両商品の「バリューセット(ポテト、ドリンクのMセット)」は従来価格を
据え置きとする。実験の終了時期は未定とされている。
■モスバーガーを上回る価格の商品が増えるかも
原価率の高いハンバーガー類の単品の注文数は減っても、より粗利の大きいセットメニューの
注文数が増えれば利益は維持できる計算になる。消費者のお得感は値上げした単品メニューと、
据え置きのセットメニュー価格のどちらにあるのか、見定める狙いもありそうだ。
なお、この実験的に値上げされる「ビッグマック」の単品価格は、モスバーガーの主力メニュー
「モスバーガー」(320円)の価格を上回る。セット価格で比べても、「モスバーガー」と
ポテト・ドリンクのSセットが640円と、ほぼ並んでいる。
今後、マクドナルドが一部店舗での実験にとどまらず、正式に価格改定を実施すれば、
これまで比較的価格が高いとみられていたモスバーガーの価格帯を超える商品が増える可能性もある。

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/13723
引用元: ・マクドナルド ついに主力商品の価格帯がモスバーガーを上回る
3: スノーシュー(大阪府) 2013/04/19 19:16:21 ID:dd9CdtUL0
不味い!高い!体に悪い!
4: 斑(やわらか銀行) 2013/04/19 19:17:06 ID:PYn7QeI5P
これで土日の道路を占領する
ドライブスルー貧民が少しでも減ってくれればいいんだけどな
ドライブスルー貧民が少しでも減ってくれればいいんだけどな
5: マーブルキャット(神奈川県) 2013/04/19 19:17:17 ID:tLAWG1A20
こないだ久しぶりに行ったら高くてびっくりした
そんならクアアイナいくわ
そんならクアアイナいくわ
119: ペルシャ(神奈川県) 2013/04/19 22:08:17 ID:O90f+b9a0
>>5
クアアイナは最低で千円超えるだろ
クアアイナは最低で千円超えるだろ
7: ベンガル(愛知県) 2013/04/19 19:17:37 ID:TQ6UcbmC0
バカ社長を早くチェンジしないと、ジ・エンド
10: サイベリアン(岐阜県) 2013/04/19 19:18:08 ID:1hbgTriG0
不味いくせに高いとか
11: 三毛(四国地方) 2013/04/19 19:18:27 ID:plfMOHQh0
モスも小さいしセットは高いし
もうハンバーガー離れするしかない
もうハンバーガー離れするしかない
14: ジョフロイネコ(東京都) 2013/04/19 19:19:13 ID:4V43SQK30
あの社長はむしろマックを潰したいのではないだろうか
107: アメリカンボブテイル(徳島県) 2013/04/19 21:42:10 ID:WRKuQEq80
>>14
モスから放たれた刺客か
モスから放たれた刺客か
17: マーゲイ(やわらか銀行) 2013/04/19 19:20:02 ID:v3TSV+Co0
モスより値段設定あげてどこ目指してんだよ
19: スペインオオヤマネコ(滋賀県) 2013/04/19 19:20:20 ID:DsYWeeK70
ビッグマックセットがクーポンで490円だから食ったけど不味過ぎて半分が限界だった
20: サバトラ(千葉県) 2013/04/19 19:20:24 ID:bFdYjMgX0
ビッグマックVSノーマルモスバーガー
うーん・・・モスにするわ
うーん・・・モスにするわ
25: 猫又(富山県) 2013/04/19 19:23:52 ID:sZbahN8E0
というか明日モスその他にひさしぶりに行ってみるわ
その上でどちらが上かあるいはどちらも価値がないのかどこに書き込めばいいよ
その上でどちらが上かあるいはどちらも価値がないのかどこに書き込めばいいよ
33: シンガプーラ(茨城県) 2013/04/19 19:27:17 ID:em00sBcA0
>>25
えーっと・・・
そういうのはチラシの裏に書けばいいんじゃないかな・・・
えーっと・・・
そういうのはチラシの裏に書けばいいんじゃないかな・・・
122: マレーヤマネコ(茨城県) 2013/04/19 22:09:08 ID:67ifTP6e0
>>25
君の胸のメモ帳にひっそりと書いておくといいよ
君の胸のメモ帳にひっそりと書いておくといいよ
26: ヒマラヤン(チベット自治区) 2013/04/19 19:24:07 ID:bh7sLorm0
昔はセット500円で済んだのに、今じゃ800円以上とか
しかも昔より味落ちてるしで金払うのが馬鹿馬鹿しい
クーポン使ってまで必死になって食おうと思ったことないな
しかも昔より味落ちてるしで金払うのが馬鹿馬鹿しい
クーポン使ってまで必死になって食おうと思ったことないな
28: ラグドール(庭) 2013/04/19 19:25:38 ID:zzzgwJ2dP
無能な社長だなオイw
34: 白黒(空) 2013/04/19 19:27:33 ID:j/pi1SAS0
マクドのあの看板は100円の有料便所だと思えばコスパめちゃ高い
猿の腰掛けに座って小休止したり糞したり身だしなみ整えたり荷物整理できるうえに
コーヒーがサービスで付いてくるんだ
バーガーとか食ってるやつの気は知れない
よく便所で食事する気になれるよな!
猿の腰掛けに座って小休止したり糞したり身だしなみ整えたり荷物整理できるうえに
コーヒーがサービスで付いてくるんだ
バーガーとか食ってるやつの気は知れない
よく便所で食事する気になれるよな!
39: ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県) 2013/04/19 19:29:21 ID:Uuo/Gm9F0
やっぱりセットとなるとモスは高めだな
42: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) 2013/04/19 19:29:55 ID:OSy7NboX0
なんだかんだで儲かってるんだろ
まだ利益出てるし
まあ昔みたいなブランド感はもうないから終わりだ思うけどさ
まだ利益出てるし
まあ昔みたいなブランド感はもうないから終わりだ思うけどさ
45: ラグドール(WiMAX) 2013/04/19 19:32:21 ID:J8jlF9DpP
この商機にモスの新作があれなのがな…
49: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/04/19 19:33:28 ID:D43+RGVRO
マクドナルドの敗因は
他の飲食店に勝とう1位を維持しようと欲張りすぎた
クーポン乱発の二重価格化
厳しいマニュアルがプライドではなく逆にバイトの奴隷化だった
一言でいうと、QSC&Vに関してとにかく矛盾が多く
それが社内をあふれ外部にまでしみ出している
他の飲食店に勝とう1位を維持しようと欲張りすぎた
クーポン乱発の二重価格化
厳しいマニュアルがプライドではなく逆にバイトの奴隷化だった
一言でいうと、QSC&Vに関してとにかく矛盾が多く
それが社内をあふれ外部にまでしみ出している
51: サーバル(神奈川県) 2013/04/19 19:35:21 ID:M4RYXeo30
モスは高くて美味しい
マックは高くてまずいという時代になったか
マックは高くてまずいという時代になったか
53: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/04/19 19:36:39 ID:D43+RGVRO
俺はマクドナルドが好きだった
だから今のマクドナルドには不満と失望しか感じない
だから今のマクドナルドには不満と失望しか感じない
57: ヒマラヤン(滋賀県) 2013/04/19 19:40:03 ID:PDuw9tXz0
モスもっと店舗増やしてくれ
大体、ちょっと面倒くさいところにあったりするのもやめてくれ
大体、ちょっと面倒くさいところにあったりするのもやめてくれ
60: カラカル(埼玉県) 2013/04/19 19:42:34 ID:oNrsr5TJ0
>>57
そうなんだよな
とにかくマックは立地がいいんだよな
そうなんだよな
とにかくマックは立地がいいんだよな
62: アメリカンボブテイル(WiMAX) 2013/04/19 19:42:48 ID:OELJqnGv0
72: シンガプーラ(茨城県) 2013/04/19 19:49:05 ID:em00sBcA0
>>62
うーん・・・
良くて1回食っておわりだな
うーん・・・
良くて1回食っておわりだな
450: ツシマヤマネコ(中国地方) 2013/04/22 09:32:03 ID:BZTFhg7T0
>>62
おいしそうじゃん
おいしそうじゃん
67: 縞三毛(埼玉県) 2013/04/19 19:47:09 ID:X/rffIza0
本格的にナクナルド
71: イリオモテヤマネコ(岐阜県) 2013/04/19 19:48:38 ID:BXVxr89N0
安い早いまずいから、高い早いまずいへ
75: アメリカンボブテイル(WiMAX) 2013/04/19 19:50:58 ID:OELJqnGv0
>>71
1分で出すとか言うけど
昼は行列でかなり待たされるから
高い遅いまずいだな
1分で出すとか言うけど
昼は行列でかなり待たされるから
高い遅いまずいだな
82: 斑(愛知県) 2013/04/19 20:17:54 ID:/zN7o3k80
モスよりまずいのにモスよりまずいとか、誰が買うんだよw
89: コーニッシュレック(岩手県【20:11 岩手県震度1】) 2013/04/19 20:30:12 ID:00aGbAEp0
>>82
お、おう
お、おう
93: スフィンクス(関東・甲信越) 2013/04/19 20:34:22 ID:jUgdsh4BO
>>82
本当だよなw
本当だよなw
97: ピクシーボブ(茸) 2013/04/19 20:49:17 ID:57xjDRPH0
>>82
そりゃそうだw
そりゃそうだw
84: ペルシャ(栃木県) 2013/04/19 20:23:49 ID:OjYd3A6w0
よく分かんねえ実験だな
売れない売れ筋の価格をさらに上げてどうすんだよ
売れない売れ筋の価格をさらに上げてどうすんだよ
98: ラグドール(北海道) 2013/04/19 20:52:32 ID:KwH0F9baP
ヤフートップでわざわざ出ててちょっと笑った
「高級」かどうかはともかく「高額」である事は認知されたかもな
「高級」かどうかはともかく「高額」である事は認知されたかもな
103: カラカル(宮城県) 2013/04/19 21:27:08 ID:PzafUjIP0
チキンタツタ美味しい
104: ヒマラヤン(チベット自治区) 2013/04/19 21:34:48 ID:bh7sLorm0
モスは店舗数が少ないのがネック
116: 黒トラ(東京都) 2013/04/19 22:02:01 ID:YOiQh8jj0
安かろう不味かろうだから
高かろう旨かろうと思わせる作戦さ
さすが天才だな
高かろう旨かろうと思わせる作戦さ
さすが天才だな
105: アメリカンボブテイル(WiMAX) 2013/04/19 21:37:49 ID:OELJqnGv0
ドムドムバーガーも思い出してやってください
Comment
安いのだけが売りのマックが高くなると何の存在価値があるんだろう・・・