【あのころ速報】ゴジラ松井がニューヨーク上陸【大砲】
1: 名無しさん 2002/11/01 02:04:00 ID:Pu1a3VP5
4: 名無しさん 2002/11/01 02:14:00 ID:FmhFdwvf
ヤンキーズにくるなら、代わりにジエターを日本によこせ。
話はそれからだ。
アメリカばかりに美味い汁吸わせるな。
話はそれからだ。
アメリカばかりに美味い汁吸わせるな。
5: 名無しさん 2002/11/01 03:55:00 ID:mzU9x6gh
マスゴミが群れる..ウザ
メッツじゃなくてよかった。イラネー
クソシンジョーントキハマジウツダツタヨ…..
メッツじゃなくてよかった。イラネー
クソシンジョーントキハマジウツダツタヨ…..
8: うんこ野郎 2002/11/01 04:23:00 ID:Igc9Q07r
>>5
お前、野球ぜんぜん知らなそうだな wwwww
松井をいらないなんていう球団ねーぞ。
お前、野球ぜんぜん知らなそうだな wwwww
松井をいらないなんていう球団ねーぞ。
6: 名無しさん 2002/11/01 04:01:00 ID:KFqB7LxX
今、アメリカンリーグの投手ってだれかいたっけ?
また日本人対決とかいって大騒ぎするんだろうな。あぁいうのをみていると
日本人って本当に田舎ものだと思う。
また日本人対決とかいって大騒ぎするんだろうな。あぁいうのをみていると
日本人って本当に田舎ものだと思う。
7: エイドリアン ◆8sBelew.Mg 2002/11/01 04:21:00 ID:11AFAfYT
伊良部・・鈴木・・うーん
13: 名無しさん 2002/11/01 04:46:00 ID:KFqB7LxX
>>7
とり合えず、伊良部と松井の対決かな。
全盛期の伊良部ならともかく。。
とり合えず、伊良部と松井の対決かな。
全盛期の伊良部ならともかく。。
9: エイドリアン ◆8sBelew.Mg 2002/11/01 04:26:00 ID:11AFAfYT
清原を1年でいいから・・・って前にも書いたな。
面白そうだと思わん?
面白そうだと思わん?
10: 名無しさん 2002/11/01 04:26:00 ID:idICijpp
どう活躍できるのか楽しみだね
凡人にならなきゃいいけど・・・
凡人にならなきゃいいけど・・・
11: うんこ野郎 2002/11/01 04:27:00 ID:Igc9Q07r
セカンドライナーっぽい当たりでホームランになるあたりからして
パワー負けしてないのがよくわかる。守備は問題ないし、メンタリティーも
強いし、なにより愛嬌あるし絶対成功すると思うけどね。
パワー負けしてないのがよくわかる。守備は問題ないし、メンタリティーも
強いし、なにより愛嬌あるし絶対成功すると思うけどね。
12: エイドリアン ◆8sBelew.Mg 2002/11/01 04:32:00 ID:11AFAfYT
30本は打ってくれないと困るのう。
メッツが中村に目をつけてるらしい、という記事を前に見たな。
メッツが中村に目をつけてるらしい、という記事を前に見たな。
14: 5 2002/11/01 05:20:00 ID:UaL8A6Fk
>>12
イ、イラネー! ナカムライラネー….って
中村って誰?シラナイ ピッチャーならホスィ
イ、イラネー! ナカムライラネー….って
中村って誰?シラナイ ピッチャーならホスィ
18: 伊太郎 2002/11/01 07:05:00 ID:re2nO5hW
日本の野球つまんねからいい乳ー酢だ。
19: お乳のピュー太郎 ◆DQN/UhnAjs 2002/11/01 07:10:00 ID:YCFo6rIz
ていうか、松井はメジャーで通じないに
500ペソ。
イチローの場合は足とか守備とかヒットを
メジャーで生かせて成功したが
松井の場合はHRだろ?
メジャーで打てるとは思えない。
パワーが足りないと思うが、どうよ?
500ペソ。
イチローの場合は足とか守備とかヒットを
メジャーで生かせて成功したが
松井の場合はHRだろ?
メジャーで打てるとは思えない。
パワーが足りないと思うが、どうよ?
20: 名無しさん 2002/11/01 07:15:00 ID:KFqB7LxX
>>19
打てるよ。日本の野球も、メジャーも今はあまり変わらない。
イチローのときも同じ事いわれてたしね。
打てるよ。日本の野球も、メジャーも今はあまり変わらない。
イチローのときも同じ事いわれてたしね。
23: うんこ野郎 2002/11/01 08:01:00 ID:Igc9Q07r
>>19
だからそのパワーがメジャー級なんだよ。
松井は毎年かならず数本、驚異的なホームランを打つんだよ。
上にも書いたけど、例えばめちゃ低い弾道なのにスタンドまで持っていっちゃう当たりとかね。
そういうのがスカウトに一番評価されているところなんだよ。
あと、勝負強いところな。星陵のころから、勝負強いのは有名だけど
ここ数年はホントに勝負強い。特に7月を越えたころから調子よくなる。
夏場に調子のいい選手ってのは、一流の証なんだよ。
日本人でもパワーのある選手はいっぱいいる。
公にされてないけど、長島さんだって現役のころはドジャースとヤンキースから
スカウトされているからね。
だからそのパワーがメジャー級なんだよ。
松井は毎年かならず数本、驚異的なホームランを打つんだよ。
上にも書いたけど、例えばめちゃ低い弾道なのにスタンドまで持っていっちゃう当たりとかね。
そういうのがスカウトに一番評価されているところなんだよ。
あと、勝負強いところな。星陵のころから、勝負強いのは有名だけど
ここ数年はホントに勝負強い。特に7月を越えたころから調子よくなる。
夏場に調子のいい選手ってのは、一流の証なんだよ。
日本人でもパワーのある選手はいっぱいいる。
公にされてないけど、長島さんだって現役のころはドジャースとヤンキースから
スカウトされているからね。
21: 名無しさん 2002/11/01 07:26:00 ID:IaU09c8Q
松井より桑田をメジャーで見たい。
22: お乳のピュー太郎 ◆DQN/UhnAjs 2002/11/01 07:59:00 ID:T7i5eBkk
>20
ちょっとイチローと状況が違うんじゃない?
松井は守備もたいした事ないし、足もない。
これで打てなかったら何も残らない。
しかも期待されるのはHRだろ?
打てるのか?・・と疑問になってみるテスト。
ちょっとイチローと状況が違うんじゃない?
松井は守備もたいした事ないし、足もない。
これで打てなかったら何も残らない。
しかも期待されるのはHRだろ?
打てるのか?・・と疑問になってみるテスト。
25: うんこ野郎 2002/11/01 08:06:00 ID:Igc9Q07r
>>22
いやいやいやいや、守備も充分うまいよ。
去年の松井の守備は最高だったよ。ファインプレーも何度もあった
いやいやいやいや、守備も充分うまいよ。
去年の松井の守備は最高だったよ。ファインプレーも何度もあった
26: 名無しさん 2002/11/01 08:13:00 ID:HN+K8whN
松井は足も速いぞ
赤星と比べれば見劣りするけど。
赤星と比べれば見劣りするけど。
27: お乳のピュー太郎 ◆DQN/UhnAjs 2002/11/01 08:13:00 ID:T7i5eBkk
うんこ野郎
なんでおまえ、そんなに松井まんせーなんだ?(藁
で松井はやっぱりヤンキース入りか?
代理人はやっぱり団野村か?(W
なんでおまえ、そんなに松井まんせーなんだ?(藁
で松井はやっぱりヤンキース入りか?
代理人はやっぱり団野村か?(W
30: うんこ野郎 2002/11/01 08:20:00 ID:Igc9Q07r
松井の甲子園4連続敬遠をみてから、大ファンになった。
ってか元々巨人好きなんだよ。みんな嫌いだろうけどね。
山倉や中畑がいたころから大好き。高橋は同じ高校だから応援しなきゃ
いけないんだけど、なんか真剣みが感じられないから嫌いなんだよね。
ってか元々巨人好きなんだよ。みんな嫌いだろうけどね。
山倉や中畑がいたころから大好き。高橋は同じ高校だから応援しなきゃ
いけないんだけど、なんか真剣みが感じられないから嫌いなんだよね。
31: お乳のピュー太郎 ◆DQN/UhnAjs 2002/11/01 08:28:00 ID:T7i5eBkk
たしかに星陵の時の
対明徳義塾だっけ?
の敬遠はおもろかった。
でも松井って阪神ファンじゃなかったっけ?
巨人入団前にそんな情報を耳して
阪神ファンのおれは密かに期待をしていたもんだ。
対明徳義塾だっけ?
の敬遠はおもろかった。
でも松井って阪神ファンじゃなかったっけ?
巨人入団前にそんな情報を耳して
阪神ファンのおれは密かに期待をしていたもんだ。
34: 松本 2002/11/01 10:22:00 ID:HW5e64SL
どのスポーツでもそうだが
「見てるだけ」の連中って最悪
ESPNの低脳デブ連中と同類
やっぱ、ホントに好きな競技なら、やってみるもんでしょ
実際にな
「見てるだけ」の連中って最悪
ESPNの低脳デブ連中と同類
やっぱ、ホントに好きな競技なら、やってみるもんでしょ
実際にな
35: 名無しさん 2002/11/01 10:28:00 ID:nCMn6N9X
>>34
子供の頃ならともかく、大人になったら休日に遊ぶ程度だよ。
あのデブちんたちも、休みの日は公園でやってるよ。
子供の頃ならともかく、大人になったら休日に遊ぶ程度だよ。
あのデブちんたちも、休みの日は公園でやってるよ。
36: お乳のピュー太郎 ◆DQN/UhnAjs 2002/11/01 10:41:00 ID:doQptL0B
>>34
でオマエは何をやってるのかと
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
でオマエは何をやってるのかと
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
41: 松本 2002/11/01 10:51:00 ID:HW5e64SL
松井の裏表の無さは有名
スポーツ記者の間でも評判らしい
でも、こっちで記者のティンポさわっちゃダメだなw
日本じゃ下ネタだが、こっちがセクハラ賠償金
スポーツ記者の間でも評判らしい
でも、こっちで記者のティンポさわっちゃダメだなw
日本じゃ下ネタだが、こっちがセクハラ賠償金
60: 名無しさん 2002/11/01 15:30:00 ID:TmnV50PD
アメリカの報道で松井は出てきてる?
63: 名無しさん 2002/11/01 16:06:00 ID:oui4tW4P
松井サンフランシスコへ来てくれないかな。新庄の代わりに。
66: 名無しさん 2002/11/01 18:25:00 ID:nCMn6N9X
>>63
もし、今年のGAME7で新庄でなく松井が出てれば、
ジャイアンツは勝てたかもしれん。 あの一打同点の場面で・・・
もし、今年のGAME7で新庄でなく松井が出てれば、
ジャイアンツは勝てたかもしれん。 あの一打同点の場面で・・・
67: 名無しさん 2002/11/01 19:32:00 ID:DGji0T4G
松井はメジャーでは守備はまー並ってとこか?
ホームランは30本いけば御の字だね。
20本くらいだと、使う価値ないね。
個人的にはあの陰気臭いところが苦手だけど、まーがんばってちょと思う。
松井が居ないほうがセ・リーグのチームバランスも取れていいしね。
ホームランは30本いけば御の字だね。
20本くらいだと、使う価値ないね。
個人的にはあの陰気臭いところが苦手だけど、まーがんばってちょと思う。
松井が居ないほうがセ・リーグのチームバランスも取れていいしね。
68: 名無しさん 2002/11/02 01:42:00 ID:KSzlaGM0
松井なら英語も問題なさそうだな。
71: 名無しさん 2002/11/02 02:27:00 ID:xK39IQvF
松井好きなんだけど、
松井がアメリカで生活してる姿に違和感が。
松井がアメリカで生活してる姿に違和感が。
72: 名無しさん 2002/11/02 04:23:00 ID:XwbEaIpa
ただ、パワーだけでは通用しません。
選球眼、タイミング、技術、メンタリティー
などが、そろってないとメジャーに逝きません。
そこが、松井は一流なんです。GOODLUCK!
選球眼、タイミング、技術、メンタリティー
などが、そろってないとメジャーに逝きません。
そこが、松井は一流なんです。GOODLUCK!
73: 名無しさん 2002/11/02 04:51:00 ID:wHF4GuyY
ぜひパドレスに来て欲しいなあ。
新庄でもいいけど。
新庄でもいいけど。
74: 名無しさん 2002/11/02 05:03:00 ID:4aUhAH46
ぜひブルージェイズに来て欲しいなあ。
野茂でもいいけど。
野茂でもいいけど。
75: 名無しさん 2002/11/02 08:46:00 ID:+Ya0TW3R
松井は、タンパベイに来て欲しい・・・
新庄でもいいけど・・・
新庄でもいいけど・・・
76: 2002/11/02 08:46:00 ID:mwrF7ZCX
ジャイアンツ同士、業務提携してるはずなのに、
なんで、SFに来ないで、ヤンキースの噂ばかり流れるんだ?
この際、デトロイトタイガースとかでも、入ってくれ。
なんで、SFに来ないで、ヤンキースの噂ばかり流れるんだ?
この際、デトロイトタイガースとかでも、入ってくれ。
77: 名無しさん 2002/11/02 09:03:00 ID:JEJepIPy
巨人が提示した5年50億を上回る契約金を出せないと駄目ってことでしょ。
日米野球にヤンキースの選手を出したりして、色目をつかっているのは
明らかなNYヤンキースが本命。
俺的にはエージェントをドラキュラ・ポロスにやらせて、契約金を青天井に
引き上げてほしい。
日米野球にヤンキースの選手を出したりして、色目をつかっているのは
明らかなNYヤンキースが本命。
俺的にはエージェントをドラキュラ・ポロスにやらせて、契約金を青天井に
引き上げてほしい。
78: 名無しさん 2002/11/02 09:35:00 ID:Z4bPkRbe
松井が日本にいた時くらいの活躍ができるならカブレラや
ローズ、ペタジーニ辺りも同じくらい活躍できると思うのだが
なぜ日本にいるのだろう。年俸だって桁違いだろうに。
ローズ、ペタジーニ辺りも同じくらい活躍できると思うのだが
なぜ日本にいるのだろう。年俸だって桁違いだろうに。
82: 名無しさん 2002/11/02 23:49:00 ID:QYKcDqsc
>>78
それは気になる。
それは気になる。
85: 2002/11/03 02:32:00 ID:B4GAOZSn
ヤンキースって、野茂の時も後手にまわって伊良部つかまされ
ひどい目にあったけど、松井も同じ事になったら笑うな。
イチロー並みに活躍できるかどうか。。。
ひどい目にあったけど、松井も同じ事になったら笑うな。
イチロー並みに活躍できるかどうか。。。
87: 名無しさん 2002/11/03 06:40:00 ID:5p4FpFKl
「やっぱり決めたか。思い切ったことをやったなあ」。米大リーグへの挑戦を表明した巨人の松井秀喜外野手の父昌雄さん(60)が2日、石川県根上町の自宅で喜びを語った。
昌雄さんは同日午後、松井本人と電話で話した。今季のペナントレースの終盤以来の会話。決断のニュースも1日午前1時半ごろに報道機関からの電話で知ったそうで、事前の相談はなかったという。
「お父さん大変だったんじゃない?」と尋ねられて「大変だったよ」と答えると、松井は笑っていたという。
昌雄さんは「今日も松井があるのはジャイアンツのおかげ。悩んだと思うが、最終的には『メジャーでやってみたい』というシンプルな気持ちで決めたのでは。住宅探しでも何でも、できることは手伝いたい」と話した。
matsui no oyaji kawaii!!
昌雄さんは同日午後、松井本人と電話で話した。今季のペナントレースの終盤以来の会話。決断のニュースも1日午前1時半ごろに報道機関からの電話で知ったそうで、事前の相談はなかったという。
「お父さん大変だったんじゃない?」と尋ねられて「大変だったよ」と答えると、松井は笑っていたという。
昌雄さんは「今日も松井があるのはジャイアンツのおかげ。悩んだと思うが、最終的には『メジャーでやってみたい』というシンプルな気持ちで決めたのでは。住宅探しでも何でも、できることは手伝いたい」と話した。
matsui no oyaji kawaii!!
88: ?}?E?C?A?? 2002/11/03 08:36:00 ID:WI1YDGsq
昨夜、ESPNで松井のことやってたんだけど、
「HIDEKI MATSUI」って紹介してたのね。
でもそこに映っていたのは松井は松井でも「松井稼頭央」だった。西武のね。
気付いた人、自分の他にもいるかな~?
「HIDEKI MATSUI」って紹介してたのね。
でもそこに映っていたのは松井は松井でも「松井稼頭央」だった。西武のね。
気付いた人、自分の他にもいるかな~?
89: 名無しさん 2002/11/03 08:37:00 ID:slRq2PJd
松井の打力についてNYタイムズにはスカウトのコメントで疑問符がついています。
90: 名無しさん 2002/11/03 12:02:00 ID:cIamEGUi
正直、60本は打てると思う
>>89 高橋尚子はドーピングしてるとか書いた反日糞新聞ですか?
>>89 高橋尚子はドーピングしてるとか書いた反日糞新聞ですか?
92: 名無しさん 2002/11/03 13:57:00 ID:eOnPe6SN
>>90
俺も松井ならヒット60本打てると思う。
NYTは昔から反日新聞だね。
アメリカ人はいかに日本関係の記事がアフォか分からないんで、
評価高いんだよな。
俺も松井ならヒット60本打てると思う。
NYTは昔から反日新聞だね。
アメリカ人はいかに日本関係の記事がアフォか分からないんで、
評価高いんだよな。
93: 名無しさん 2002/11/03 14:06:00 ID:/UufjQha
>>92
ヒットかよ!
ヒットかよ!
107: 名無しさん 2002/11/04 02:46:00 ID:8h1UCjBw
>>90
その通り反日糞新聞にかかれてました。
その通り反日糞新聞にかかれてました。
96: うんこ野郎 2002/11/03 17:12:00 ID:umpmB/7c
記者会見で泣いちゃうところとか、ホントいいよな。
義理厚い松井かっこいい。
義理厚い松井かっこいい。
97: 松本 2002/11/03 17:16:00 ID:Wu2QlFSY
松井がいるだけで、巨人の事憎み切れなかった野球ファンって多そうだ
103: ななし 2002/11/03 23:26:00 ID:Ogt/JDPX
>>97
それは違うな
読売と松井は別のものとして考えてる
アンチが多い
松井自身だってもともと阪神ファンだから
読売に染まってはいない
それは違うな
読売と松井は別のものとして考えてる
アンチが多い
松井自身だってもともと阪神ファンだから
読売に染まってはいない
104: 名無しさん 2002/11/04 01:01:00 ID:FYnMhp/t
ゴジラといえば俺の中じゃ日本最強の佐竹雅昭なんだけどな。
106: 2002/11/04 02:24:00 ID:xPT69FJj
ステロイドでマッチョなのもあれだが、
佐竹のあの腹はなんとかならなかったんだろうかね。
もう今さらだけど。
佐竹のあの腹はなんとかならなかったんだろうかね。
もう今さらだけど。
118: 名無しさん 2002/12/17 23:14:00 ID:sfTmoVta
もし松井が上手く立ちまわって結果残したら、もう少しは日本野球を認めて
ワールドシリーズの冠をアメリカンシリーズとかに変えろ!
真のワールドシリーズは他国のチームと試合すべきじゃないのか?
ワールドシリーズの冠をアメリカンシリーズとかに変えろ!
真のワールドシリーズは他国のチームと試合すべきじゃないのか?
119: O 2002/12/18 03:05:00 ID:205JEswQ
>>118
おまえ何今頃そんな寝言言ってんだ?
まーそう、熱くなんなや、ダサ坊や。
おまえ何今頃そんな寝言言ってんだ?
まーそう、熱くなんなや、ダサ坊や。
121: エイドリアン ◆8sBelew.Mg 2002/12/18 23:21:00 ID:fuBO/VZO
どっちかっつーと中村の方が楽しみだ
松井も応援するが
つーかかちゅから書き込めなくなってんだけど
松井も応援するが
つーかかちゅから書き込めなくなってんだけど
129: 名無しさん 2002/12/21 15:29:00 ID:zEAOaw+C
松井は確実なプレイをすると思うよ。
なんせ、外野だし、悪名高きブリーチャーの目の前でしょ。
エラーなんかしたら大変だもん。
なんせ、外野だし、悪名高きブリーチャーの目の前でしょ。
エラーなんかしたら大変だもん。
136: 名無しさん 2003/01/09 19:58:00 ID:BzqcnriK
マリナーズ対ヤンキース戦、みんなチケット買ったかい?
138: 名無しさん 2003/01/10 02:29:00 ID:mlJ1UjnL
さっきテレビで旅立ったところやってたよ。
日本時間で午後5時半の飛行機だったからそっちにつくのは夕方ぐらいだね。
成田すげー人だったぜ。みんな暇なんだな。
日本時間で午後5時半の飛行機だったからそっちにつくのは夕方ぐらいだね。
成田すげー人だったぜ。みんな暇なんだな。
145: 名無しさん 2003/01/10 08:05:00 ID:MHraqgxC
地元NYで後援会組織「松井秀喜ファンクラブ」が発足されたとか?
俺も入りたいんだけど情報ある人教えてください。
俺も入りたいんだけど情報ある人教えてください。
152: 辛口男爵 2003/01/12 08:16:00 ID:ckLC3zBP
日本に居たほうがいいんぢゃないかのー松井君。
154: 名無しさん 2003/01/15 02:58:00 ID:vkuTlHPf
あらあら。
市長さんまで来てるんだ・・・。
にしても、あの耳たぶにヤンキースのユニフォームは
似合わんのぅ・・・。
市長さんまで来てるんだ・・・。
にしても、あの耳たぶにヤンキースのユニフォームは
似合わんのぅ・・・。
155: 名無しさん 2003/01/15 03:11:00 ID:MoQ8rXT2
松井本人も、ヤキース側の大げさな歓迎に少々戸惑いを感じて
いると発言。球団側はもう少し、控えめにしてあげればいいのに。
野球そのもの以外で余計なプレッシャーがかかると本領が発揮で
きぬ可能性あり。
いると発言。球団側はもう少し、控えめにしてあげればいいのに。
野球そのもの以外で余計なプレッシャーがかかると本領が発揮で
きぬ可能性あり。
163: 名無しさん 2003/01/15 16:00:00 ID:gjQEuQGZ
ローカルニュースでもちらっと入団会見の模様が映ってた。
なんか恥ずかしい。。。
でも、がんばれ松井。
なんか恥ずかしい。。。
でも、がんばれ松井。
168: 名無しさん 2003/01/15 16:30:00 ID:YJFOMn1N
これほどニューヨークの街全体が日本人をちやほやすることが
歴史上あっただろうか?街を我が物顔で歩く腐れ留学生達全て
かき集めて何倍にしても太刀打ちできないこの上ない
「居るべきして居る」存在感。
歴史上あっただろうか?街を我が物顔で歩く腐れ留学生達全て
かき集めて何倍にしても太刀打ちできないこの上ない
「居るべきして居る」存在感。
175: 名無しさん 2003/01/15 22:08:00 ID:3R967RwX
松井の顔って日本じゃブサイクになるけど
アメリカじゃ男前ということになるのかな
アメリカじゃ男前ということになるのかな
178: 田舎者の上京みたい 2003/01/16 02:24:00 ID:o5NqcdqU
騒がれ方は凄いけど、同じアジア系の新人のヤオミンタンの時と比べるとどうですか?(全米的な)。NBAとMLBの違いはあるけど。
181: 名無しさん 2003/01/16 02:54:00 ID:TB4j+WtQ
NY POSTの今日の見出し
Hi! DEKI
……..ポストは東スポ以下。でもつられて買ったがな。
Hi! DEKI
……..ポストは東スポ以下。でもつられて買ったがな。
190: イチロー 2003/01/17 05:25:00 ID:swNVuI5v
イチローよりアメリカ人の受けはいいだろう
193: 名無しさん 2003/01/17 11:33:00 ID:/U5A+yUg
>>190
イチローよりって。。。
受けがどうのこうのいってるけどそんな発言がどこから来るのか
説明してほしいです。
イチローはかなり受けてた気がするのですが、どうですか?
イチローよりって。。。
受けがどうのこうのいってるけどそんな発言がどこから来るのか
説明してほしいです。
イチローはかなり受けてた気がするのですが、どうですか?
195: 名無しさん 2003/01/17 12:18:00 ID:NxBeMWx7
>>193
190じゃないが、松井のほうがイチローより大きくてマッチョ。
顔はアジア人からは美男子とはされないだろうが、ハリウッド映画にでてくる
典型的アジア人のステレオタイプみたい。
あとはアメリカでの成績しだいだね。
190じゃないが、松井のほうがイチローより大きくてマッチョ。
顔はアジア人からは美男子とはされないだろうが、ハリウッド映画にでてくる
典型的アジア人のステレオタイプみたい。
あとはアメリカでの成績しだいだね。
196: 名無しさん 2003/01/18 07:00:00 ID:8m3P24ia
>>195
そのとおり。成績次第だね。
松井はやってくれるでしょう。
そのとおり。成績次第だね。
松井はやってくれるでしょう。
194: 名無しさん 2003/01/17 11:33:00 ID:YEhxohSW
日本的にはブサイクだけど
切れ長の目といかつい風貌はアメリカ人好みだと思う
切れ長の目といかつい風貌はアメリカ人好みだと思う
200: 名無しさん 2003/02/08 23:06:00 ID:dazORMOu
僕は今現在日本にいます。
日本人はやはりアホです。
世界の松井とか言ってるんです。
アメリカ大フィーバーとか言ってるんです。
もうバカかと、アホかと。
ちょっとアメリカのメディアが扱えば世界とか言っちゃって。
恥ずかしいです。
成績を残せば知名度も上がるでしょうが・・・。
ただ日本人、アメリカ人全員が松井を知っていると思ってるみたい。
こういうことをある人がテレビで言ったら、日本人全員が「そんなことないでしょう」みたいなこといってんの。
それがまた恥ずかしくてさ。
何かむかついてきたよ。
とりあえず松井にはマイペースで頑張って欲しい。
日本のバカマスコミは無視して。
日本人はやはりアホです。
世界の松井とか言ってるんです。
アメリカ大フィーバーとか言ってるんです。
もうバカかと、アホかと。
ちょっとアメリカのメディアが扱えば世界とか言っちゃって。
恥ずかしいです。
成績を残せば知名度も上がるでしょうが・・・。
ただ日本人、アメリカ人全員が松井を知っていると思ってるみたい。
こういうことをある人がテレビで言ったら、日本人全員が「そんなことないでしょう」みたいなこといってんの。
それがまた恥ずかしくてさ。
何かむかついてきたよ。
とりあえず松井にはマイペースで頑張って欲しい。
日本のバカマスコミは無視して。
204: 名無しさん 2003/02/10 12:01:00 ID:ynyYuBo7
>>200
「マスコミ」と「バカ」をくっつけていい言葉を作りたいものですね・・・
バスカミ、バスコミ とかじゃ冴えないしなぁ・・・
「マスコミ」と「バカ」をくっつけていい言葉を作りたいものですね・・・
バスカミ、バスコミ とかじゃ冴えないしなぁ・・・
206: 名無しさん 2003/02/12 10:46:00 ID:55XnrcXy
>>204
ゴミみたいな奴等ってことで「マスゴミ」って表現は
あるけど・・・。
ゴミみたいな奴等ってことで「マスゴミ」って表現は
あるけど・・・。
203: 名無しさん 2003/02/10 11:01:00 ID:/CMaxbDN
ホームラン37、8本打つよりも、松井の場合だと打率300の方が可能性高いのでは?
205: 名無しさん 2003/02/10 16:51:00 ID:a2Eg1hAJ
>>203
本塁打と首位打者のタイトルだったら、
首位打者のほうが取れそうだね。
本塁打と首位打者のタイトルだったら、
首位打者のほうが取れそうだね。
207: 名無しさん 2003/02/21 20:44:00 ID:U4CS731E
どうでもいいけどチケットがオンラインですでに買えなくなってるんですけど…。
マリナーズ対ヤンキースの試合イキテーぇぇ!!
マリナーズ対ヤンキースの試合イキテーぇぇ!!
209: 名無しさん 2003/02/21 21:40:00 ID:Hq1hzICZ
>>207
遅いよ、今頃とろうとしても無理だよ。
NYY戦は人気なので発売日当日の発売時間と
同時にオンラインで取らないと・・・・。
うちはこれでヤンキースvsマリナーズ戦
取りました。その頃まだ松井がゲームに出てるかは
分かりませんが・・・・。
遅いよ、今頃とろうとしても無理だよ。
NYY戦は人気なので発売日当日の発売時間と
同時にオンラインで取らないと・・・・。
うちはこれでヤンキースvsマリナーズ戦
取りました。その頃まだ松井がゲームに出てるかは
分かりませんが・・・・。
211: 名無しさん 2003/02/22 08:37:00 ID:t/tjqHme
>>209
本当ですかぁぁぁ~~??
もうすでに遅しか…。じゃあほかのルートで探してみるしかないですね。
オンラインで買ったなんて…。それは気がつかなかった。
本当ですかぁぁぁ~~??
もうすでに遅しか…。じゃあほかのルートで探してみるしかないですね。
オンラインで買ったなんて…。それは気がつかなかった。
218: 日本からの情報 2003/02/28 04:45:00 ID:LekTd1yn
ゴジラ、オープン戦で、ホームランを打つ!!!!!!!!!!
219: 名無しさん 2003/02/28 05:33:00 ID:nwfMiPvv
松井すげえ!!!
Comment