【あのころ速報】吉野家、カレー丼など販売-禁輸長期化なら牛丼中止【2003年】
1: 窓際店長見習φ ★ 2003/12/30 13:50:00
牛海綿状脳症(BSE)発生による米国産牛肉の輸入禁止措置を受け、牛丼チェーン最大手の吉野家ディー・アンド・シーは30日、深夜閉店店舗の拡大や、カレー丼など牛肉を使わないメニュー追加を柱とする営業見直し策を発表した。記者会見した安部修仁社長は「来年2月半ばまでに輸入が再開しなければ、牛丼の提供を中止する」と表明し、経営基盤に重大な影響が及ぶ可能性も示した。
同社の牛肉は約99%が米国産で、現状では来年1月末に調達が難しくなるため、営業見直しで当面の在庫減少を抑える。
同社の店舗は原則的に24時間営業で、深夜帯の休業は14店舗だけだったが、これを30日から順次174店へ拡大。年末年始の休業店舗も従来の11店から123店へ増やす。
また、来年1月1日から牛肉を増量した「特盛」の販売を中止し、朝の定食を全時間帯で販売。1月12日には「カレー丼」を発売するほか「いくら鮭丼」「焼鶏丼」などを順次展開する。一方、新規業態の開発などはすべて凍結し、牛肉の調達などに全力を挙げる。
http://www.sanspo.com/sokuho/1230sokuho022.html
より。
同社の牛肉は約99%が米国産で、現状では来年1月末に調達が難しくなるため、営業見直しで当面の在庫減少を抑える。
同社の店舗は原則的に24時間営業で、深夜帯の休業は14店舗だけだったが、これを30日から順次174店へ拡大。年末年始の休業店舗も従来の11店から123店へ増やす。
また、来年1月1日から牛肉を増量した「特盛」の販売を中止し、朝の定食を全時間帯で販売。1月12日には「カレー丼」を発売するほか「いくら鮭丼」「焼鶏丼」などを順次展開する。一方、新規業態の開発などはすべて凍結し、牛肉の調達などに全力を挙げる。

http://www.sanspo.com/sokuho/1230sokuho022.html
より。
引用元: ・【社会】吉野家、カレー丼など販売-禁輸長期化なら牛丼中止[12/30]
9: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:51:00 ID:K4rHnDiP
吉野屋崩壊
12: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:52:00 ID:TEFIndPG
牛丼がない吉野屋なんぞ・・・
11: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:52:00 ID:jyTq7c9y
それより他の牛丼屋は大丈夫なのか?
41: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:56:00 ID:Fs7KdrkW
>>11
純粋に牛丼屋をやってるのは吉野屋だけかも…
他のところは、いろいろメニューに幅があるでしょ
純粋に牛丼屋をやってるのは吉野屋だけかも…
他のところは、いろいろメニューに幅があるでしょ
13: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:52:00 ID:1QScqfWV
ネギダクの時代ですよオマイラ!!
18: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:52:00 ID:elIBK1PM
ネギだく を大々的に展開
25: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:53:00 ID:WREfghIi
特盛が無い吉野屋なんて、吉野家じゃない!ヽ(`Д´)ノ
26: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:53:00 ID:WB+17mjh
カレー丼大盛りねぎだくギョク
27: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:54:00 ID:HxS+pm1Z
オーストラリアとかニュージーランドから輸入できないの?
ニクヌキの牛丼出しつづけてほすぃ
ニクヌキの牛丼出しつづけてほすぃ
31: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:54:00 ID:3IvO4mYG
いろんなメニューができるのはうれしい。
32: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:54:00 ID:FEJI4h5x
ある意味UNIX以来の2ちゃんの危機だな
37: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:55:00 ID:01bTQqCi
けんちん丼きぼん
40: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:56:00 ID:rRPu/J0Z
なぜオージービーフ使わないんだ?
51: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:57:00 ID:9r0ACTUz
>>40
味が変わってしまうらしい
味が変わってしまうらしい
127: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:11:00 ID:MLuF7NNU
>>51
味が変わるって言うよりもあせって今よりいい肉使ってしまってその味に慣れると
いざ解禁になっても味が落ちたと元に戻せないのではなかろうか…
味が変わるって言うよりもあせって今よりいい肉使ってしまってその味に慣れると
いざ解禁になっても味が落ちたと元に戻せないのではなかろうか…
43: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:56:00 ID:F1U8ngRK
丼ぶりに入ってれば、カレーライスも丼なのか、
てか、松屋みたいクズ牛肉入りのビーフカレーだったりして
てか、松屋みたいクズ牛肉入りのビーフカレーだったりして
45: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:57:00 ID:YCsxmsaa
オニギリでいいじゃん。
52: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:58:00 ID:7ZvjlEEu
明日食い納めだ(´・ω・`)ショボーン
60: 名無しさん@4周年 2003/12/30 13:59:00 ID:3yllIuCB
牛丼中止になったら株主優待券はどうなるんだよ
61: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:00:00 ID:Tp4FJGnK
吉田屋はどうなるんですか?
63: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:00:00 ID:taY7hHRv
松屋は何の対応もなしか?
68: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:01:00 ID:nOvpMuyB
ネギダクダク丼期待あげ。
71: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:01:00 ID:rRPu/J0Z
マックはだいじょぶなんかいな?
72: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:01:00 ID:omxzIBOI
と言うことは吉野家コピペも過去の物となってしまうのか・・・
188: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:24:00 ID:3/N2Bc1I
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
75: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:02:00 ID:FEJI4h5x
で、これでアメ産牛の輸入が無事に復活して
2月から何事もなかったように特盛がメニューに並んだら
大暴動ですか?
2月から何事もなかったように特盛がメニューに並んだら
大暴動ですか?
91: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:03:00 ID:H0r9AG/F
>>75
とりあえず特盛復活記念オフ決行だわな。
吉牛コピペに「特盛がまた食えるなんて・・・夢のようだ・・・(涙」の台詞追加で。
とりあえず特盛復活記念オフ決行だわな。
吉牛コピペに「特盛がまた食えるなんて・・・夢のようだ・・・(涙」の台詞追加で。
84: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:03:00 ID:taY7hHRv
俺の主食が・・俺の主食が・・
85: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:03:00 ID:PyooDn8u
そろそろ吉野家救済のための「ネギダク肉ヌキ注文」による
吉牛大規模オフの発動ですか?
吉牛大規模オフの発動ですか?
86: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:03:00 ID:aUO2Kcas
まあ、あれだ。
おまいらは「ねぎ丼特盛り」でも食ってなさいってこった。
おまいらは「ねぎ丼特盛り」でも食ってなさいってこった。
92: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:04:00 ID:9r0ACTUz
「牛肉のようなもの」で代用したらいいのに
128: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:11:00 ID:FEJI4h5x
>>92
牛のようなもの丼、牛もどき丼、牛風丼
牛(たぶん)丼、牛っぽい丼、牛かもしれない丼
牛だったらいい丼、牛の予感丼、牛だと思って食べる丼…
どれもやだー
牛のようなもの丼、牛もどき丼、牛風丼
牛(たぶん)丼、牛っぽい丼、牛かもしれない丼
牛だったらいい丼、牛の予感丼、牛だと思って食べる丼…
どれもやだー
198: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:26:00 ID:Km/9s00T
>>128
牛のようなもの丼
だとしても牛丼で全然問題無いんじゃないか。
現に今の吉野屋の牛鮭定食の鮭だって
シャケじゃなくてマスなんだから。
牛のようなもの丼
だとしても牛丼で全然問題無いんじゃないか。
現に今の吉野屋の牛鮭定食の鮭だって
シャケじゃなくてマスなんだから。
94: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:04:00 ID:X5W9wooa
何か、今のうちに脳がスカスカになっても良いから
吉野家の牛丼、食っとかなきゃ損かなって気になって来たじょ
吉野家の牛丼、食っとかなきゃ損かなって気になって来たじょ
101: 名無しさん@4周年 2003/12/30 14:06:00 ID:rRPu/J0Z
>>94
おまいは心配ないw
おまいは心配ないw
Comment